KotaMiとは

KotaMi(コタミ)は、AIがFAQの内容を分析し学習する『クラウド型AI-FAQサービス』です。

事前に、AIがFAQ(よくある質問と回答)の内容を分析することにより、人に問い合わせをするかのように、聞きたい事を文章で検索できます。

検索結果を利用者が評価することで、求めているFAQをAIが学習し、使えば使うほどたどり着きやすくなる『答えに導くFAQ』です。

WEB上の編集ツールで、簡単にFAQの作成・編集が可能です。検索ログをシステムが分析するため、FAQのメンテナンスに活かせます。

KotaMi サービス全体図

※ IBM Cloud は、International Business Machines Corporation の商標です。
※ Google Cloud は、Google LLC の商標です。

■ 問い合わせ業務の効率化
■ 聞きたい事を文章で検索できる
■ 使えば使うほど、求めているFAQにたどり着きやすくなる
■ 導入後のメンテナンスも簡単

KotaMi 構成図

外部システムとの連携や単独での使用も可能です。
IBMのAIサービスのひとつであるWatson Discoveryを使用した自然文検索を実現しています。
人に問い合わせをするかのように聞きたいことを文章で検索することが可能となっております。

※ IBM は、International Business Machines Corporation の商標です。

AIを活用した「FAQシステム」とは

使えば使うほどより便利になるFAQシステムです。

Point1

AIがFAQを学習し、高度な検索を実現!

Point2

問い合わせ対応における、業務コストの削減が可能!

NEW

Point3

AIを活用した画像検索機能を追加!

Point4

シンプルな画面構成で直感的な操作が可能!

Point5

システム管理者の負担を可能な限り削減!

Point6

外部システムとの連携や単独での使用も可能!

「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2022」
FAQシステム部門で「Good Service」に選出!

BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、スマートキャンプ株式会社が運営するSaaS⽐較サイト「BOXIL SaaS」に掲載されている約3,000サービスの中から優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。

今回の「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2022」において、「KotaMi」は「FAQシステム部⾨」で「Good Service」に選ばれました。

また、その証となる「Good Serviceバッジ」が付与されました。

プレスリリース外部サイトへ移動します

その他ソリューション

【KotaMi連携ソリューション】
経費・交通費・旅費・仮払い申請など経費に関わる処理の一元管理、申請から承認作業までを電子化し、自動仕訳・会計ソフト連携など、様々な機能で業務効率アップやヒューマンエラーの防止を実現させるクラウド型の経費精算・申請システム。

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約外部サイトへ移動しますのページやGoogleポリシーと規約外部サイトへ移動しますページをご覧ください。